Kabuki-za is a 5-minute walk from Ginza!
You can see traditional Japanese performing arts!
おはようございます、Asadaです。
さて今日は私の住んでいる横須賀から東京の銀座の近くの東銀座迄行ってきました。
私の住んでいるところからは京浜急行線を使うと便利です 。
東銀座には歌舞伎座があります 。
歌舞伎座は歌舞伎という演劇が行われる屋内の舞台です 。
創建されたのは江戸時代と言われ少なくとも150年が立っています 。
しかし 火事で何度も消失したそうです 。
当時の江戸の建物はすべてが木造だったそうです。
更に建物が密集しているため、火事が起きると大きな被害となっていたそうです。
このため「火消し」と言う今で言う消防署のような組織もありました 。
いずれにしても銀座は 今も日本では特別な場所で土地価格が日本で最も高いエリアです 。
そして歌舞伎座 もその直ぐちかくにあります 。
ちなみに歌舞伎座からは築地が近いので 数年前までは 巨大な魚市場がありました 。
今は魚市場は少し離れたところに移転しました。
しかし観光客向けの魚市場や お寿司屋さんがたくさんあるところです 。
このため 外国人 も含めた観光客が常にたくさんいる場所でもあります 。
銀座周辺はこのような古い文化が残るエリアでもあります 。
ところで 、私の住んでいるところからは乗り継ぎなしで 東銀座まで行きます 。
日本の電車には相互乗り入れというシステムがあります 。
経営母体が異なる路線を 同じ電車を使って運行をしています 。
私が使ったのは都営浅草線と京浜急行線でした 。
たまたま電車の一番前の席が空いていたので 動画を撮りました 。
実はこの席に座るのは滅多になかった のですが、 思いのほか移りゆく景色やスピード感が楽しかったです 。
あなたにも見てもらいたいと思い今回の動画の材料にしました 。
もし良いと思ったらグッドボタンを押してくださいね 。
それでは最後までご視聴いただきありがとうございました 。
また来週お会いしましょう 。